こんにちは。
へたれ初心者ブロガーの嘆きを10記事連載してみようと思います。
完全なる思いつきです。
有益な情報?
そうでありたいと願いますが、ダメっぷりをみて反面教師にしてもらえればと思います。
さて、ブログを立ち上げて、記事を作ってみて数ヶ月やってみるとわかりますが、
自分のブログが全然見られないと悩みはじめます。
PV0とかPV10のうち、自分がみてるのが8割とか…
ほとんど流入がない状態が1ヶ月とか2ヶ月も続くと気持ち折れます。
一生懸命に書いた記事が読まれない…
毎日3時間とか毎日投稿だとか、やってもやっても反応がないと、ぜんぜーっん楽しくないです。
そう、ただ書いても見られないから上位に表示される方法を知らないとずっーと見られない記事を量産するだけになります。
そこで、自分が書いた記事で選んだキーワードを検索すると上位に表示される個人ブログを見るようになります。
そこには…
すげーっ!わかりやすい!!
おしゃれなデザイン!!
凄すぎてこんなん無理じゃね、強すぎる⁉︎
と思います。
上位に表示する個人ブログは上弦の鬼。
下位表示でも下限の鬼。
上位表示は10位いないを目指すので、上弦の鬼を倒さなければ稼ぐことは難しいのです。
どうすれば、鬼に勝てるかを考えるしかありません。
1対1の真っ向勝負では、まず勝てません。
3つ考えてみました。
①数で対抗する
②武器で対抗する
③鬼の少ない場所で鍛える
なんとなくお察しかと思うので結論は、③です。
鬼の少ない場所ってあまり稼げる場所ではないですが、探せば小さくこつこつ稼げる場所はあります。
上弦の鬼クラスはそんな小さな狩場には現れないので、まずは小さな場所から積み上げていくのが良いだろうと思います。
小さな場所を見つけるためのキーワード選定のスキルが必要になります。
その方法を独学で勉強する方法もあれば、コンサルから学ぶ方法があります。
コンサルって賛否両論ありますが、上弦の鬼の倒し方を教えてもらえると思ってしまうから、
騙されたとか、全然意味ないとかということに
なるんじゃないかなと思います。
コンサル受けたことないので、正直わかりませんが、小さな場所を探し出す方法をいち早く学ぶためならアリだと思います。
その先は自分次第ということ。
最低限の基礎を学ぶためにコンサルを使うか、
自分でトレーニングするか。
私はコンサルやオンラインサロンとか興味があるので、いつかは頼もうと思います。
性格的に人の言うこと聞けないタイプなので、
完全に負けを認めきるまでは入らないです。
あー 面倒くさい性格はやだやだ。
素直なひとが、いちばんだね。
それではまた。